学生さんも社会人も大歓迎!
学生さんは利用料がなんと無料!
学生の学びをサポートするサービス
すべての学生が快適に学べるよう、便利なサービスを取り揃えております。
![]() |
![]() |
![]() |
アドバイザー | お惣菜販売 | フリードリンク |
CANDLEにはアドバイザーが常駐。勉強の質問や日頃の悩みなど、なんでも気軽に相談OK | 安心&美味しいお惣菜を販売 | 無料のドリンクをその場で提供 |
![]() |
![]() |
![]() |
フリーWi-Fi | イベント開催 | ライブラリ |
無料で使えるWi-Fiを完備 | 交流会や出張塾など、様々なイベントを開催 | 学びに役立つ書籍を用意 |
使いやすい料金体系
「気軽に寄れるコミュニティ」をコンセプトに、シンプルで使いやすい料金体系をご用意しました。

*中学生以上
・学生はいつでも利用料無料!
・試験勉強や普段の勉強など、ご自由にお使いいただけます。
・会員登録不要

税込
・営業時間内はいつでも学び放題!
・レンタルスペースが無料で使える特典付き(月4回)
・ほかにも会員割引あり

税込
・営業時間内はいつでも学び放題!
・備品利用料割引など特典あり

税込
・1時間ごとに加算されます
・「少しだけ使ってみたい」という方にぴったり
・会員登録不要

税込
・当日に限り終日学び放題!
・会員登録不要
※利用時間が2時間を超えると自動的に適用されます

税込
・学生を応援したい!という方向けのプランです
・営業時間内はいつでもご自由にお使いいただけます。
・レンタルスペースを何度も使える特典もあります。
CANDLEではいつでも見学を承っております!
見学を希望される方は、下のお申し込みフォームよりお気軽にご連絡ください。
メンバーシップ概要
より自分のペースで学びたい方はぜひメンバーシップにご登録ください!
お得な料金で好きな時間に利用でき、イベントに特別価格で参加できるといった特典もあります。
CANDLEメンバーシップには店舗にて登録いただけます。
会費(税込)
スタンダート ¥10,000/月
ライト ¥5,000/月
支払い方法
月初ご利用時に現金にてお支払い
利用時間
平日 10:00~16:00/17:30~19:00
土 13:00~18:00
休業日 日曜・祝日
上記時間内でお好きな時間ご利用いただけます。
営業時間の変更等についてはカレンダーをご確認ください。
入会方法
メンバーシップへの登録は店舗でのみ受け付けております。店舗にてお渡しする入会申込書に必要事項をご記入いただいた上で、申込書をご提出ください。申込書提出とあわせて、利用料(1ヶ月分)を納めていただきます。
ご利用方法
【ドロップイン・ワンデイ】
ご来店時に受付にて受付表をご記入ください。退室時の時間により料金が計算されます。
【メンバーシップ】
ご来店時に受付にて会員証をご提出ください。会員証は退室時に返却いたします。
LEARNING SPACE CANDLEで上手に勉強する方法
CANDLEって、実際にどうやって使うの? ここでは、CANDLEを使いこなし上手に勉強する方法をご紹介します。
1: とにかく何度も来てみる
効果的に勉強するために必要な第一歩は、勉強の習慣をつけることです。まずは何度もCANDLEに足を運んでみましょう!「勉強するときはCANDLEに行く」と決めておくと、勉強スイッチも入りやすく、集中力も高まります。
2: アドバイザーを活用する
ほかの自習室と違い、CANDLEにはなんでも相談できるアドバイザーがいます。勉強で分からないところがあったら、遠慮せずアドバイザーに相談してみてください。専門教科以外でも、利用者様と一緒に問題解決に取り組みます。
3: ほかの利用者と教え合う
勉強した内容を定着させるには、それを誰かに教えるのが一番です。誰かに教えてみて、その人が「わかった!」と言ってくれたら、勉強した内容が身についていると言えるでしょう。また、一緒に頑張る仲間がいればモチベーションもあがります。そんな横のつながりが生まれるのも、CANDLEの魅力です。
4: リラックスするのを忘れない
頑張って勉強したら、リラックスするのも忘れずに。CANDLEには無料のドリンクを置いているので、疲れたときは飲み物で一息入れましょう。ライブラリスペースのソファでのんびりくつろぐのもOKです!
5: イベント・講座に参加する
CANDLEでは勉強会やマルシェなど、さまざまなイベント・講座を開催しています。まったく知らない分野の講座でも、案外ご自身の学びの役に立つかもしれません。イベントや講座を通していろんな世界に触れて、教科書の外の知識も身につけましょう!
CANDLEの使い方は人それぞれ。ぜひ自分だけのスタイルを見つけてください!